
どうも「ポイントゲット。」です。
本日の記事は、セブン銀行(ATM受け取りサービス)に交換できるポイントサイト(お小遣いサイト・アプリ)一覧をご紹介します。
セブン銀行(ATM受取)とは?
セブン銀行(ATM受取)とは、全国のセブン銀行ATMやセブンイレブンのレジで24時間365日現金を受取ることができるサービスです。
ATM受け取りには「現金コース」と「電子マネーコース」の2種類があります。
現金コースは、1,000円以上の紙幣はATMから受取り、千円未満は硬貨・nanaco・交通系電子マネー・楽天Edyで受け取るか、募金を選択できるサービスです。電子マネーコースは、お取引金額のすべてを交通系電子マネーで受取ることができるサービスです。
ポイントサイトのポイントをセブン銀行(ATM受取)に交換するメリットは、銀行口座を持っていない人でも現金を受け取ることができることです。
銀行口座不要で現金や電子マネーを受け取ることができるので、口座を持っていない学生さんや、ある理由で銀行口座を作れない人にはありがたいサービスですね。
ということで、セブン銀行(ATM受取)に交換できるポイントサイトをまとめましたので是非この機会にご活用ください。
セブン銀行(ATM受取)に交換できるポイントサイト一覧
ポイントサイト | 最低交換額 | 交換手数料 | 交換完了日 | 入会特典 |
---|---|---|---|---|
モッピー | 500円~ | 165円 | リアルタイム | 200円 |
げん玉 | 1,000円~ | 176円(月1回無料) | リアルタイム | 25円 |
すぐたま | 1,000円~ | 175円 | 最大3週間後 | 300円 |

2020年11月段階で、セブン銀行(ATM受取)に交換できるポイントサイトは全部で3つです。
この中でセブン銀行(ATM受取)と相性が良いポイントサイトは「げん玉」です。

げん玉だけが唯一交換手数料無料でセブン銀行ATM受け取りに交換可能です。
げん玉は月1回手数料無料で交換可能
げん玉とは、株式会社リアルXが運営する国内最大級のポイントサイトです。10pt=1円で300円から現金やギフト券、電子マネーに交換できます。
げん玉でポイントを交換する場合、姉妹サイトのポイント交換サイト「RealPay(リアルペイ)」に移行してからセブン銀行(ATM受取)に交換する形になります。

げん玉からRealPay(リアルペイ)にポイントを移行すると、月1回「交換手数料無料チケット」がもらえます。
そのため、げん玉からセブン銀行(ATM受取)に交換する際にかかる交換手数料176円を月1回だけですが無料化することができます。
モッピーは稼げるけど手数料がかかる
モッピーは、株式会社セレスが運営する稼げる業界最大手のポイントサイトです。1pt=1円で500円から現金やギフト券、電子マネーに交換できます。
モッピーは、業界でもトップクラスの人気度・知名度・信頼度を誇る稼げるポイントサイトとして有名です。

がっつり稼ぎたい人は登録しておくべきです。
モッピーからセブン銀行(ATM受取)する際に交換手数料が165円(ポイント)必要になりますが、それ以上に稼げるので損することはないと思います。
すぐたまは全てにおいて微妙なので…
すぐたまは、ネットマイルが運営する陸マイラーに人気(だった)ポイントサイトです。2マイル=1円で500円から現金やギフト券、電子マネーに交換できます。
すぐたまは、悪いポイントサイトではないのですが…一時期交換できない(在庫切れ)が多発したことから評判が落ちている状態です。

他の目的で使うならいいかもしれません。
すぐたまからセブン銀行(ATM受取)に交換する場合、交換手数料がかかる上に交換完了までに最大3週間という時間が必要なため、あまり相性は良くないです。
まとめ
セブン銀行(ATM受取)に交換できるポイントサイト一覧と比較のご紹介でした。
それではまた!